アイコンスタッフ紹介

当店で活躍する愉快な仲間たちを紹介します。全員曲者に付き、使用上の注意をよく読んで正しく御解釈ください。

匂坂まさよ(さぎさか ) 店長
静岡県出身B型独身。ヤマハで楽器作り、看護師やヘルパー、レコードでのCDデビューと異色のキャリアを持つ。何事もアクションが早く面倒見がいいのでみんなの人気者。急ぎのときは彼女を指名すると早い。元看護士でもある。

渡辺 正彦 (わたなべ まさひこ)

バリバリの営業マンにしてかなりな歌い手。内見先や残業中では、歌っている姿をよく目撃する。身体は新宿でも気持ちは常にイタリアにいるのだ。

石川 夕華子 (いしかわ ゆかこ)

店内の全てを把握している裏番長。怖いくらい全てを知り尽くしているのだ。全てのスタッフの肝は彼女に握られている。宅建主任者。恐れ多いのでここだけの話にしたいのだが、実は彼女、よく出来たサイボーグである。

太田 勝 (おおた まさる)

芸人であるが故の惚けたトークに余念が無いが、ネタが増えない。だが、多くの芸人がそうであるように、人知れず真面目に涙する夜が彼にもあるのだ。

木島 良輔 (きじま りょうすけ)

唯一無二のダンディ・マン、筋を通す男。年間数回しか営業しない居酒屋インフォレントのマスターでもある。宅建主任者。

秋吉 れおな (あきよし れおな)

当店の看板娘。国際指名手配されている為、すべての経歴についてここでお伝えすることが出来ない。日本人の血を引くようなのであるが、本当のところは秘密のベールに包まれている。

さとう
本職バーテンダー。副業で不動産をこなす男。明るい世話好きでお客さんからの支持も高い。成約するとカクテルを作ってくれるという噂がある。

須永 博文 (すなが ひろふみ)

本人は全くもって自身のことを不動産営業マンだと思っていない。ならばいったい何者なのかと問いただされるとかなり答えずらい。俄かで始めた楽器も、フレーズより先に体型がキャノンボール・アダレイに追いつきそうだという不安を最近隠せないでいる。


工藤(社長)
筑波大、横浜市出身。元体操部。43歳。ミサワホーム出身で開発・戸建営業・マンション販売を経て独立。音楽演劇ダンスなど世の中を明るく楽しくする人を応援するを理念に経営を行っている。不動産コンサル、ファイナンシャルプランナー。宅地建物取引主任者、建築士など。信条は感謝と反省、そして笑顔。
もどる